2019/02/13

寒いですね〜沖縄!風邪ひいちゃいそうな がーみゆ(@okinawakozure)です。
この日は沖縄今年一番の寒さで&曇り空でして、あたたかい太陽も拝めなさそうなので室内で遊べる所ないかな〜ってことで、浦添市のサンエー経塚シティー内にある「あそびパーク」へ行ってきました。
天候左右されないので天気悪くても遊ばせられる室内施設ってありがたいです。お向かいのゲームセンターでは着ぐるみさんが登場し息子ちゃんはテンションマックスで叩きに行ってました!土日はワタアメ無料で配っているらしいですよ♪
しかもその「あそびパーク」が大きいサンエーの中にあるもんだから、買い物・食事・遊びが一カ所で終わっちゃう。授乳室オムツ変え部屋もあり、快適そのもの!大きいサンエーさんには息子が歩きもしないぐらいの時は毎週のようにお世話になりました。
sponsored link
パっと見るための目次
経塚シティー「あそびパーク」の気になる料金は?
基本的には「10分100円(税込)で遊び放題」なのですが、数時間まとめてあそぶ事で割引プランもあります。まずは1時間パックにしてみる事に!受付の兄ちゃんに千円を支払います。
ひとつ注意が必要なのは、子供と一緒に保護者も必ず入場しないと行けないので、子供と保護者二人の料金を支払う必要があります。
「あそびパーク」の遊具やおもちゃのクオリティ高しっ!!
まずは「あそびパーク」のメイン遊具と言える絶対楽しいボールプールです!滑り台からそのままボールプールにダイブできるので子供達おおはしゃぎ!ちっさ い子は溺れる可能性あるので親もプールに一緒に入って見守る必要があります。しかしここでは露天風呂に入ってるかのように見守る事ができるので楽チンです ♪
棒と棒を好きなように組み立てて想像力を膨らませる知能玩具です。
お店やさんごっこもできますよ。おままごとエリアで小さい子供達とお家ごっこしていました。
息子「いらったいませ〜なににしますか〜?」
私「ぶどうくださ〜い」
息子「あっ ない!うりきれです〜」ニヤニヤ
みたいなやりとりが楽しめます。
基本移動はこのピンクのこの子ででピョンピョン飛び跳ねてました。
お家にあるレゴよりおっきいねっ!!って大興奮!「まま〜これじぇ〜んぶ壊していいの!?」って満面の笑みで聞かれて一応止めときました。
二階建ての遊具は迷路っぽくて、仕掛けも新しくて見た事ない様な遊びがいっぱい隠れていてなんだか最先端。
感動した!「あそびパーク」は子連れに優しい。
コレを書きたくてウズウズしてた。
なんと「あそびパーク」はマッサージ機とマンガ・雑誌コーナーがありなんと食べ物飲み物持ち込みオッケー!!うれしーーーー!
マンガ読みながらマッサージしてました。遊具の目の前にあるので子供見ながら親もリラックスできちゃうんです。
このテーブルのある場所が飲食オッケーなエリアです。弁当食べてる人や物書きしてる人、スタバ飲んでる人まで居ました。
マッサージ機からの様子です。息子ちゃんはトランポリンで楽しく飛んでます。ママも宇宙兄弟読んでるから楽しいよ〜。
マンガの種類も豊富で、男性向けだと「ワンピース」「バカボンド」「スラムダンク」「宇宙兄弟」などがあり女性向けだと「花より団子」「ライフ」「ピーチガール」「のだめカンタービレ」があり改めて読み直したい思い出の青春少女マンガばかりがありました!ちなみに花より団子だと道明寺派です。
雑誌は子育て層にピッタリのセレクトです。
大きいサンエーなのでもちろん授乳室・オムツかえルーム完備です!完璧です!
いや〜ここなら余裕で三時間居れるな〜また機会があったら遊びに行きたい場所です。ちょっと楽したい日はかなりおススメです!!帰りはサーティーワンのフォンダショコラ食べて大満足な1日でした!おしまい。
浦添・サンエー経塚シティー「あそびパーク」の場所
住所:沖縄県浦添市経塚652番地1サンエー経塚シティ2F
電話番号:営業時間中のみの受付。
営業時間:09時00分 ~ 20時00分 最終入場は19:30となります。
定休日:サンエー経塚シティの臨時定休日のみお休みさせていただきます。
コメント
[…] […]
by 2017年沖縄梅雨入りしたけど空梅雨?と感じる今日は快晴! | おきなわ子育てままブログ 2017年5月15日 11:23 AM